カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
最近のエントリー
HOME > ブログ > 抜け毛予防や育毛、発毛ケアは早めに行った方が良いと言われる理由
ブログ
< 神経調整整体 初回特典 | 一覧へ戻る | 骨をポキポキする整体ではありません。 >
抜け毛予防や育毛、発毛ケアは早めに行った方が良いと言われる理由
髪の毛の生え変わり回数は40〜50回と言われています!
心身共に健康な状態でのヘアサイクル(髪が生えて抜けるまでの周期)は2年〜6年、仮にヘアサイクルを1周するのに2年と見積もったとしても50回転すれば100年程度の期間となり、寿命内にヘアサイクルが終了することは無いので、本来であれば薄毛に悩むことはありません。
ですが、栄養摂取の偏り、健康状態の変化、ストレスなどで、2年〜6年のヘアサイクルが乱れ短縮されてしまう事で、薄毛となってしまいます!!
なので、抜け毛が増えた、髪が細くなってきたなどの髪の健康状態の変化に気づいたら、早目にケアしていく必要があります。
抜け毛が増える前、髪が細くなる前に予防する事も大切です!
(リラクゼーション整体Re.Body) 2022年6月 9日 12:36